湿気により蒸し暑い日々が続いていますね。
夜も熱帯夜となり、寝苦しく感じます。
水分補給をしないと脱水症状や
熱中症になってしまうので注意してください。
室内でクーラーを使う際には
サーキュレーターも上手く使うと
部屋の空気を循環させ、冷えすぎず、
また電気代も抑えられます。
暑さで体温が上昇すると、体にこもった
熱を下げようと、血管が広がります。
血流が減ることで、血圧が下がり、
脳への血流が減少して熱中症となります。
熱中症のお勧めツボ
関衝 少陽三焦経 神氣精油 定
身体の上部にこもった熱を冷ます
陽谷 太陽小腸経 神氣精油 定
体の熱を放散する
商陽 陽明大腸経 神氣精油 開
こもった熱を取り去る
どれも手にあるツボです。
お勧めの精油は各経絡の流れを良くします。
どうぞお試し下さい。
もっと詳しく学びたい方は、ホリスティック漢方アロマ協会の講座をお勧めします。